Miss Nonoka
事務スタッフ
アシスタントの稲葉野々花です。
大学では社会福祉学科に所属しています。子どもや異文化交流に関心があり、より広い視野を持ちたいと考え、休学をして約3ヶ月間フィリピン留学を経験しました。
フィリピンでは金銭的に恵まれず、狭いコミュニティの中で生活している子どもたちを目の当たりにして、どんな環境下でもほとんどの子どもが持つ興味関心を大切にしつつ、大きくなったときにより広い視野で世界を見れるようなサポートがしたいと思いました。
私自身、英語でコミュニケーションを取れるようになったことで格段に世界が広がったと感じています。英語が出来ると、出会える人や話せる人の数が圧倒的に増えます。子ども達が早くから英語に触れておくことで、楽しみながら自然と英語を身に着けることが出来るのではないかと思います。これから人と出会う中で、英語でコミュニケーションが取れることへの自信や、自らの世界を広げるきっかけになったらと思います!
子どもたちが楽しく学べるように、そして安心して通って頂けるようにサポートさせて頂きますのでどうぞよろしくお願い致します!
Miss Koharu
事務スタッフ
こんにちは。アシスタントの田中小陽です。
年齢や経験値が未熟ながらもHello Daniel KIDS で働くことができとても光栄に思います。
児童教育に興味があり、普段は保育士資格の取得を目指しながら専門学校で教育の勉強をしています。
こちらの教室では個性豊かな子供達や、ベテランの講師の下で教育に関する学びや気づきがたくさんあり、いつも楽しみながら勤務させていただいています。
また、幼いころから洋楽や洋画、英会話レッスンなど英語に触れる機会が多く、高校生のころには英検準一級を取得することができました。幼いころから自分に英語を学ぶ機会を与えてくれた親にとても感謝しております。
今は英検一級合格とTOEICの高得点を目指し、日々英語のスキルアップを目指し頑張っております。
Hello Daniel Kids はいつも子供たちの明るいエネルギーで溢れています!
内気な子も元気な子もどんな子供でも英語が話せるようになれるよう全力でサポートさせて頂きます。私達と一緒に頑張りましょう!
Ms. Hamasaki
事務スタッフ
アシスタントの浜崎英美子です。
小学生の頃、地元の英語教室に楽しく通っていたことが、私の英語との出会いでした。
その後も英語に関わる機会に恵まれ、大学卒業後はホテルや観光案内所、外資系企業などで仕事をしてきました。特に観光案内所では、世界各国から旅行者が訪れ、英語によって多くの方々と関われたことは大変良い経験となりました。
英語で世界が広がり、新しい可能性や選択肢に出会えることを目の当たりにしてきました。私自身も、英語がなければ、きっと全く違う人生を歩んでいたと思います。
このような経験の中で、心から感謝しているのが、両親が子どもの頃に「楽しく英語に触れられる環境」を与えてくれたことです。
小さな頃にできた”英語の引き出し”が、自然と自分の視野を広げてくれたと思います。
今度は私が、お子様の可能性を最大限に引き出せるよう、心を込めてサポートさせていただきます!
ダニエルのレッスンは、楽しく、工夫に満ちた学びの時間です。経験豊富な講師のもとで、笑顔いっぱいに学ばれているお子様の力になれるよう、精一杯努めてまいります!
どうぞよろしくお願いいたします。